公開日:2020年9月23日
【2022年度版】 睡眠サプリ「トリプトファン」人気ランキング8選! 不眠・快眠・安眠・熟睡系サプリの決定版!!
目次
瀬川 翔 東京都在住、31歳、大手ドラッグストア店長
大学を卒業後、大手食品メーカーに勤めるが、上司からのパワハラにより、長期に渡り「不眠症」と闘うことに…
28歳で再就職し、現在は大手ドラッグストアにて店長を務める。
妻とネコの三人暮らし、趣味はマウンテンバイク。
読むのも書くのも好きな情報通。
職業柄、薬やサプリメントの新商品チェックは欠かさない。
滝沢 流星 神奈川県在住、30歳、製薬メーカー勤務
大学を卒業後、大手製薬メーカーに勤務。
もともと無類のサプリメント好きで、豊富な知識・経験を活かし、自社サプリの企画・開発にも携わっている。
サプリ業界の情報通。
「サプリメントアドバイザー」の資格も有している。
記事作成までの道のり
こんにちは。
今回「ガチ比較ドットコム」の「睡眠サプリ トリプトファン」に投稿をいたしました、瀬川と申します。
普段はお店のツイッターと店長ブログをやっているくらいで、正直ライター歴は短いです。
ただ、とにもかくにも「トリプトファンのことなら私に聞いて!」というのがありましたので(笑)、いてもたってもいられず、すぐに投稿しました。
今でこそ、私は健康的な生活を取り戻していますが、数年前は、それはそれはデンジャラスな状況でした。
大学卒業後、希望の大手食品メーカーに就職したまでは良かったのですが、ある事件をきっかけに、上司との関係が悪化。
その後、執拗なパワハラを受けるようになってしまったのです…
ストレスや不安から、夜になってもなかなか寝付けなくなりました。
一日の出来事や上司のことが、頭の中をグルグルと駆け巡るのです。
もともとスポーツ好きで健康には自信があり、不眠とは全く無縁だったのですが、人生は何が起こるか分かりませんね。
結局ストレスと不眠から体調を崩し、3年務めた食品メーカーを退職しました。
「会社を辞めたのに、なぜ眠れない?」
会社を退職すれば不眠はすぐに治ると思っていたのですが、一度狂った体内時計はなかなか元には戻らず、夜になっても眠れない日々が続きました。
気分も沈みがちでしたが、何とか眠れる日々を取り戻そうと、その頃から「不眠のしくみ」について色々調べるようになったのです。
そして、人間が夜になると自然に眠たくなるのは、脳の松果体から「メラトニン」という脳内物質が分泌されるからだと知りました。
「メラトニン」は「睡眠ホルモン」とも呼ばれ、朝の光を浴びる(目の網膜に光を取り込む)と分泌が止まり、約15時間後に再び分泌されるようリセットされるのだそうです。
簡単に言ってしまえば、不眠を解消するためには、脳内で「メラトニン」がちゃんと作られていること、「メラトニン」が約15時間後に再び分泌されるよう、朝の光をしっかり浴び、そのスイッチを入れてやることが重要なのです。
この「メラトニン」をたっぷり分泌させるために必要なのが、原材料となる「トリプトファン」です。
「トリプトファン」が体内に十分あれば、「メラトニン」の分泌はなめらかになります。
ですが、必須アミノ酸である「トリプトファン」は、体内では作ることができないため、食事から栄養分として摂取しなければなりません。
(トリプトファンは、豆製品や乳製品、ナッツ類や卵、バナナなどに含まれています。)
ストレスなどで不規則な生活が続けば食生活も乱れがちになりますし、そうなれば体内の「トリプトファン」はあきらかに不足します。
結果として「メラトニン」が作られにくい環境を生み出してしまうのです。
そこで思い付いたのが「トリプトファン」をサプリメントで補うことでした。
私はドラッグストアに勤めてはいますが「トリプトファン サプリ」に関しては、ほぼ知識のない状態からのスタートでした。
色々調べてみると、多くのメーカーから「トリプトファンサプリ」が発売されていることが分かりました。
この「サプリメント」が、私の人生を大きく変えることになったのです。
現在30歳となる私は、このランキングの1位を獲得した「国産L-トリプトファンEX」(バランスボディ研究所)を今でも飲み続けていますが、不眠とは無縁の、とても元気な生活を送っています。
実はこのサプリに辿り着くまでに、私は9種類もの「トリプトファンサプリ」を試しているんです!!
サプリメントも多種多様で情報も錯綜しており、もっとも自分に合うものを実際手にして、飲んで確かめたい!というのが根底に強くあったからです。
私と同じように「不眠」で悩んでいる方、朝までぐっすり眠りたいという方、ストレスなどで寝つきが悪い方、生活が不規則で体内リズムが乱れている方…
そして、「トリプトファン サプリ」まで辿り着いたけれど、どのサプリが一番いいのか分からない!!という方。
そんな方に、このおすすめランキングが少しでもお役に立てば幸いです。
私の実体験ですので、個人的な感想もありますが、自信を持ってお伝えできるものだと思っております!!
友人のサプリメントアドバイザーにも、プロの視点から率直な意見をもらっていますので、ぜひご覧ください。大変参考になると思います。
サプリメントをうまく活用し、体内の「トリプトファン」を増やして、睡眠ホルモンを活性化!
そして、朝は太陽光をたっぷり浴びること!!
乱れてしまった体内リズムを整え、最高の「快眠」を取り戻したいですね。
アフィリエイト(成功報酬型のインターネット広告)は一切なしで、おすすめ商品の検証・評価を行っています!
睡眠サプリ「トリプトファン」人気ランキング8選 徹底調査比較2021-2022
それでは、ネットで売れ筋のおすすめトリプトファン8選を選出し、それぞれの特長を紹介していきましょう!
- バランスボディ研究所
- 国産L-トリプトファンEX
- 参考価格1,590円(税込)
- 内容量
- 90粒(1か月分)
- トリプトファン含有量
- 200mg/粒
- 1日の摂取目安
- 3粒
- 粒サイズ
- 直径9mm/厚み5.6mm




- パッケージの印象
-
★★★★★
サイトのイメージ通り
心地良い眠りをイメージさせる月のイラスト
Made in Japanの記載あり
パッケージはコンパクトサイズ - トリプトファン含有量/袋
-
★★★★★
18,000mg
- 摂取目安量/日
-
★★★★★
3粒
- 形状と色
-
★★★★★
小粒タブレット/薄オレンジ
- におい
-
★★★★☆
トウモロコシのような、いいにおい
- トリプトファン以外の成分量/粒
-
★★★★★
非常に少ない(添加物32%)
- 続けやすさ
-
★★★★★
商品名にもなっている通り、安心の国内製造。
GMP(優良医薬品製造基準)およびISO(国際標準化機構)の認証を受けた工場で製造されている。
メーカーサイトには、睡眠のしくみとトリプトファンとの関係性について、とても分かりやすく説明されているので、サプリ摂取だけでなく、眠りに関する自身の知識も深められる。
ほのかなトウモロコシのにおいが天然の素材を思わせ、飲む気持ちを増進させる。
1日の目安量(3粒)・トリプトファン含有量ともに大満足。
総合的に見て、もっとも信頼できるサプリメントであった。
サプリメントアドバイザーのコメント
メーカーサイトの説明を見ても、まず理論的な背景がしっかりしていることが分かる。
安心の国内製造であることはもちろん、トウモロコシの薄オレンジ色・確かなにおいから、もっとも多く天然の原料を使用していることが分かる。
また、1粒の68%がトリプトファン・32%がその他の成分となっており、凝固剤などの添加物がもっとも少ないことも大きな信頼につながった。
総評として、もっとも信頼できるサプリメントだと言える。

- リッチパウダー
- L-トリプトファン
- 参考価格1,550円(税込)
- 内容量
- 120粒(1か月分)
- トリプトファン含有量
- 150mg/粒
- 1日の摂取目安
- 4粒
- 粒サイズ
- 直径9mm/厚み5mm




- パッケージの印象
-
★★★★☆
光沢のある、グリーンベースのシンプルなデザイン
パッケージは少し大きめ - トリプトファン含有量/袋
-
★★★★★
18,000mg
- 摂取目安量/日
-
★★★★☆
4粒
- 形状と色
-
★★★★★
小粒タブレット/白(ツヤあり)
- におい
-
★★★★★
無臭
- トリプトファン以外の成分量/粒
-
★★☆☆☆
多め(添加物51%)
- 続けやすさ
-
★★★★☆
メーカーサイトには、国産原料・国内生産との記載あり。
ただ、イメージ写真ばかりで、睡眠とトリプトファンとの関係性についてなど、きちんとした説明はほとんどない。
色はツヤのある白で、見た目も良く、小粒で飲みやすい。
ただ、1日4粒なので、3粒と比べるとやっぱり多く感じる。
基本的にはとても続けやすいが、商品と一緒に入っている説明書きは、実は「薬機法」に抵触するのでは…?と、個人的に思ってしまった。
サプリメントアドバイザーのコメント
白くてツヤのあるキレイなタブレットだが、精製度が高すぎて、天然の良さが感じられない印象。
1粒の49%がトリプトファン・51%がその他の成分となっており、ほぼ半分が添加物となっている。
お菓子の原材料に使われる「還元麦芽糖水飴」も配合されている。

- 株式会社マルゴコーポレーション
- L-トリプトファン
- 参考価格1,580円(税込)
- 内容量
- 120粒(1か月分)
- トリプトファン含有量
- 150mg/粒
- 1日の摂取目安
- 4粒
- 粒サイズ
- 直径9mm/厚み4.8mm




- パッケージの印象
-
★★★★☆
かわいらしいフクロウが描かれたデザイン
どちらが表なのか分かりにくい
パッケージは少し大きめ - トリプトファン含有量/袋
-
★★★★★
18,000mg
- 摂取目安量/日
-
★★★★☆
4粒
- 形状と色
-
★★★★★
小粒タブレット/白
- におい
-
★★★★☆
あまいにおい
- トリプトファン以外の成分量/粒
-
★★☆☆☆
多め(添加物53%)
- 続けやすさ
-
★★★★☆
ショッピングサイトには、国内生産・厚生労働省が認可する食品添加物製造業の免許を取得と書かれているが、メーカーサイトにはその点が無記載。
また、睡眠やトリプトファンの詳細について、ほとんど説明がない。
色は白、小粒で飲みやすいが、1日4粒なので、3粒と比べるとやっぱり多く感じる。
サプリメントアドバイザーのコメント
全体的に情報量が少なく、商品の背景や安全性が見えづらい。
1粒の47%がトリプトファン・53%がその他の成分(麦芽糖・ステアリン酸カルシウム)となっており、半分以上が添加物となっている。

- 4位
- 株式会社カイミン
- TRYPTO-RHYTHM トリプトリズム
- 参考価格2,592円(税込)
- 内容量
- 120粒(1か月分)
- トリプトファン含有量
- 125mg/粒
- 1日の摂取目安
- 4粒
- 粒サイズ
- 直径9mm/厚み5.4mm




- パッケージの印象
-
★★★★☆
トウモロコシの絵が描かれた、ちょっと近代的なデザイン(英語が目立つ)
パッケージはコンパクトサイズ - トリプトファン含有量/袋
-
★★★☆☆
15,000mg
- 摂取目安量/日
-
★★★★☆
4粒
- 形状と色
-
★★★★★
小粒タブレット/白
- におい
-
★★★★☆
かすかなトウモロコシのにおい
- トリプトファン以外の成分量/粒
-
★☆☆☆☆
非常に多い(添加物59%)
- 続けやすさ
-
★★★☆☆
メーカーサイトには、国内製造・植物由来という記載があり、トリプトファンと「セロトニン」についての詳細が説明されている。(「セロトニン実感ブック」という冊子が付いてくる)
色は白、小粒で飲みやすいが、他サプリより高額なのに、1袋当たりのトリプトファン含有量が15,000mgなので、非常にコスパが悪いという印象。
サプリメントアドバイザーのコメント
1粒の41%がトリプトファン・59%がその他の成分(マルチトール 硬化ナタネ油など)となっており、およそ6割が添加物となっている。
他サプリよりかなり高額な割に、トリプトファン含有量は少なく、コスパが悪いと言わざるを得ない。

- 5位
- NOW Foods(ナウフーズ)
- L-Tryptophan
- 参考価格1,780円(税込)
- 内容量
- 120粒(2か月分)
- トリプトファン含有量
- 500mg/粒
- 1日の摂取目安
- 2カプセル
- 粒サイズ
- 長さ22.6mm/厚み8.2mm




- パッケージの印象
-
★★☆☆☆
唯一のボトルタイプ
海外製らしいスタイリッシュなデザイン
保管には便利だが、携帯性が悪くフタがかなり締めにくい - トリプトファン含有量/袋
-
★★★★★
60,000mg
- 摂取目安量/日
-
★★★☆☆
4粒(カプセル)
- 形状と色
-
★★★☆☆
カプセルタイプ/白
- におい
-
★★☆☆☆
微妙なニオイあり
- トリプトファン以外の成分量/粒
-
★★★★★
非常に少ない(添加物34%)
- 続けやすさ
-
★★★☆☆
海外製なので何かと不安を感じる。
並行輸入品も多数あるが、正規代理店もあり、そこには「GMP品質保証」の記載がある。
1ボトル当たりのトリプトファン含有量60,000mgはさすがだが、なんと言っても1つ1つのカプセルが大きい!!
1日の目安量4粒だけでも、喉に詰まらせてしまう人がいそう…というレベル。
カプセルタイプや大き目のサプリが苦手な人にはお勧めできない。
何とも言えないニオイあり。(他サプリと比べ、賞味期限が短かった。)
サプリメントアドバイザーのコメント
アメリカでは「遺伝子組み換え作物」の表示義務がないため、原料に使われている可能性がある。
また、船便にしても航空便にしても、長距離移動による輸送中の温度や湿度等の環境変化が考えられ、製品の品質管理が難しい。
トリプトファンの含有量に対して割安感はあるが、その辺りは不安要素との引き換えになる。
1粒の66%がトリプトファン・34%がその他の成分となっており、添加物は少なめだが、唯一のカプセル型のため、もっと減らすことは可能なはず。

- 6位
- AMOZA
- L-トリプトファン
- 参考価格1,590円(税込)
- 内容量
- 120粒(1か月分)
- トリプトファン含有量
- 150mg/粒
- 1日の摂取目安
- 4粒
- 粒サイズ
- 直径9mm/厚み4.2mm




- パッケージの印象
-
★★☆☆☆
サイトよりも実物はだいぶ地味な印象
シールが貼ってあるだけ
パッケージはコンパクトサイズ - トリプトファン含有量/袋
-
★★★★★
18,000mg
- 摂取目安量/日
-
★★★★☆
4粒
- 形状と色
-
★★★★★
小粒タブレット/白
- におい
-
★★☆☆☆
薬品風の微妙なニオイあり
- トリプトファン以外の成分量/粒
-
★★★☆☆
普通(添加物47%)
- 続けやすさ
-
★★☆☆☆
Amazonでのみ販売されており、メーカーページがない。
全体的に情報量が少なく、不安要素が大きめ。
パッケージに「日本国内・医薬品GMP国内工場製造」という記載があるが、「医薬品と書いて良いのだろうか?」という疑問。
色は白、小粒で飲みやすいが、1日4粒はちょっと数が多い印象。
何とも言えない若干のニオイあり。
サプリメントアドバイザーのコメント
「GMP」(優良医薬品製造基準)は、厚生労働省のガイドラインに基づき、第三者機関(公益財団法人)が工場ごとに審査を行い、認定しているものである。
各財団のサイトには、認証企業と該当工場のリストが掲載されているが、こちらの【AMOZA L-トリプトファン】は見当たらなかった。(たとえ「GMP認定」を受けていたとしても、このような文面は不当表示となる。)
また、サプリメントは「食品」であるため、「医薬品」と書くことにも問題がある。
「表示チェック」は工場でも行われているはずなのだが、一体どうなっているのか?
複数の信頼に欠ける点が見受けられる。
1粒の53%がトリプトファン・47%がその他の成分となっており、半分近くが添加物となる。

- 7位
- 株式会社宝蔵ギフト
- 富山の薬屋 L-トリプトファン
- 参考価格1,480円(税込)
- 内容量
- 90粒(1か月分)
- トリプトファン含有量
- 150mg/粒
- 1日の摂取目安
- 3粒
- 粒サイズ
- 直径9mm/厚み4.2mm




- パッケージの印象
-
★☆☆☆☆
サイトと実物で、GMPマーク?のデザインが違う
文字のみで簡素、シールが貼ってあるだけ
サイズはコンパクト - トリプトファン含有量/袋
-
★★☆☆☆
13,500mg
- 摂取目安量/日
-
★★★★★
3~4粒
- 形状と色
-
★★★★★
小粒タブレット/白
- におい
-
★★☆☆☆
薬のようなニオイあり
- トリプトファン以外の成分量/粒
-
★★★☆☆
普通(添加物47%)
- 続けやすさ
-
★☆☆☆☆
「富山の薬屋」という企業名かと思ったら、全く違った。
販売者「株式会社宝蔵ギフト」で調べてみると、微妙な印象のメーカーサイトが登場。
結局、購入は大手ショッピングサイトでのみ。
パッケージには「GMP医薬品工場製造」と描かれたマーク(これまで一度も見たことがない)が印刷してあるが、サイトで見たマークとも違うので、信ぴょう性が不明。
さらには1袋当たりのトリプトファン含有量が13,500mgと少ないため、コスパが悪く、続けたいという気持ちにならない。
サプリメントアドバイザーのコメント
AMOZAのトリプトファンの総評でも触れましたが、「GMP」(優良医薬品製造基準)は、厚生労働省のガイドラインに基づき、第三者機関(公益財団法人)が工場ごとに審査を行い、企業とその工場に対し、認定しているものである。
調べてみたところ「富山の薬屋」も、各財団の「認証企業リスト」「GMPマーク使用許可製品」に掲載がなかった。
マークは自社で作成したものと思われ、多くの点において不信感が募る。
1粒の53%がトリプトファン・47%がその他の成分となっており、半分近くが添加物となる。
1袋当たりのトリプトファン含有量が13,500mgと少なく、コスパ的には劣る。

- 8位
- 株式会社Growth canvas
- Rela Care
- 参考価格1,960円(税込)
- 内容量
- 90粒(1か月分)
- トリプトファン含有量
- 不明
- 1日の摂取目安
- 3粒
- 粒サイズ
- 直径9mm/厚み4.3mm




- パッケージの印象
-
★★★★★
女性受けが良さそうな、爽やかなデザイン
サイズはコンパクト - トリプトファン含有量/袋
-
☆☆☆☆☆
不明
- 摂取目安量/日
-
★★★★★
3粒
- 形状と色
-
★★★☆☆
小粒タブレット/茶色(色むらあり)
- におい
-
★★☆☆☆
枯れた草のようなニオイあり
- トリプトファン以外の成分量/粒
-
☆☆☆☆☆
不明
- 続けやすさ
-
☆☆☆☆☆
大手ショッピングサイトでのみ販売されており、メーカーページには一切情報なし。
何より、1袋当たりのトリプトファン含有量が不明なのは致命的。
サイトには「GMP工場で製造」「雑誌に掲載」「3大休息成分」など、色々話題は満載だが、一体何に効果があるサプリなのか分からない。
タブレットの色は茶で色むらがあり、枯草のようなニオイが鼻につく。
サプリメントアドバイザーのコメント
ショッピングサイトのページは華やかで、多くの成分情報が盛り込まれているが、各成分の含有量の記載が無い点が、サプリメントとして致命的。
これでは主成分の効果の推定もできず、添加物の比率も分からない。
睡眠サプリ トリプトファン8選比較表
順位 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品 | 国産L-トリプトファンEX![]() |
L-トリプトファン![]() |
L-トリプトファン![]() |
トリプトリズム![]() |
L-Tryptophan![]() |
L-トリプトファン![]() |
L-トリプトファン![]() |
Rela Care![]() |
粒数 | 90粒 | 120粒 | 120粒 | 120粒 | 120カプセル | 120粒 | 90粒 | 90粒 |
トリプトファン/粒 | 200mg | 150mg | 150mg | 125mg | 500mg | 150mg | 150mg | 不明 |
トリプトファン/袋 | 18,000mg | 18,000mg | 18,000mg | 15,000mg | 60,000mg | 18,000mg | 13,500mg | 不明 |
1日の目安量 | 3粒 | 4粒 | 4粒 | 4粒 | 2カプセル | 4粒 | 3~4粒 | 3粒 |
1日あたり | 約53円 | 約52円 | 約53円 | 約86円 | 約30円 | 約53円 | 約49円 | 約65円 |
主原料 | L-トリプトファン | L-トリプトファン | L-トリプトファン | マルチトール(還元麦芽糖) 硬化ナタネ油 |
L-トリプトファン | L-トリプトファン 還元麦芽糖水飴 |
L-トリプトファン 還元麦芽糖水飴 |
果汁パウダー メリッサ葉抽出物他 |
添加物量 | 32% | 51% | 53% | 59% | 34% | 47% | 47% | 不明 |
主原料以外 | セルロース/微粒二酸化ケイ素/ステアリン酸Ca/V.B1/V.B2/V.B6/HPC | 還元麦芽糖水飴/ステアリン酸Ca/V.B6 | 麦芽糖/ステアリン酸Ca | L-トリプトファン/ステアリン酸Ca/ナイアシン/V.B6/V.B12 | セルロース/セルロースパウダー/ステアリン酸Ca | セルロース/ステアリン酸Ca/HPCL/カルボキシメシル/セルロースCa/ショ糖脂肪酸エステル/二酸化ケイ素/V.B6 | セルロース/ステアリン酸Ca/HPCL/カルボキシメシル/セルロースCa/ショ糖脂肪酸エステル/二酸化ケイ素/V.B6 | 約40種類の原料 |
粒サイズ | 直径9mm/厚み5.6mm | 直径9mm/厚み5mm | 直径9mm/厚み4.8mm | 直径9mm/厚み5.4mm | 長さ22.6mm/直径8.2mm | 直径9mm/厚み4.2mm | 直径9mm/厚み4.2mm | 直径9mm/厚み4.3mm |
パッケージ | ラミジップ | ラミジップ | ラミジップ | ラミジップ | PETボトル | ラミジップ | ラミジップ | ラミジップ |
参考価格 | 1,590円 | 1,550円 | 1,580円 | 2,592円 | 1,780円 | 1,590円 | 1,480円 | 1,960円 |
5項目の採点評価(1項目5点満点)
順位 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品 | 国産L-トリプトファンEX![]() |
L-トリプトファン![]() |
L-トリプトファン![]() |
トリプトリズム![]() |
L-Tryptophan![]() |
L-トリプトファン![]() |
L-トリプトファン![]() |
Rela Care![]() |
パッケージの印象 | 5 | 4 | 4 | 4 | 2 | 3 | 1 | 5 |
トリプトファン含有量/袋 | 5 | 5 | 5 | 3 | 5 | 5 | 2 | 0 |
摂取目安量/日 | 5 | 4 | 4 | 4 | 3 | 4 | 5 | 5 |
形状と色 | 5 | 5 | 5 | 5 | 3 | 5 | 5 | 3 |
におい | 4 | 5 | 4 | 4 | 2 | 3 | 2 | 2 |
トリプトファン以外の成分量/粒 | 5 | 2 | 2 | 1 | 5 | 3 | 3 | 0 |
続けやすさ | 5 | 4 | 4 | 3 | 3 | 2 | 1 | 0 |
平均評価点数 | 4.85 | 4.14 | 4.00 | 3.42 | 3.28 | 3.28 | 2.71 | 2.14 |
まとめ
サプリメントは毎日口に入れるものですから、効果はもちろんのこと、不安があっては続けられないですよね。
100%信頼のもと、毎日安心して飲むために、含有量が不明なもの、情報開示が少ないものは避けるべきでしょう。
「GMP」などの不当表示も、ユーザーの信用を大きく損ないます。
また「添加物の少なさ」も、注目すべき点だと思います。
サプリメントアドバイザーに聞いたところ、凝固剤などの添加物が多いサプリは、その「製造技術」に問題があるのだそうです。
つまり、コストを抑えるために性能の悪い機械を使うので、サプリが欠けたり割れたりしやすくなる⇒それをカバーするために添加物を増やす、という代替法となり、結果として「その他の成分」が多くなってしまうようです。
※原料自体が吸湿性などの問題で、欠けたり割れやすいサプリメントもあるようです。
ランキング1位の【国産L-トリプトファンEX】(バランスボディ研究所)は、添加物の少なさが圧倒的です。(1粒当たり添加物が32%のみ)
その他、情報開示・トリプトファン含有量・形状や色・コスパなど、すべてにおいてバランスが良く、安心して飲めるサプリです。
質問があってお店に電話した際も、非常に詳しく、丁寧に対応してくれました。
「トリプトファン」についてしっかりとした知識を持ち、製品に対する愛情と言うかポリシーと言うか、とても大切に販売していることが伝わって来ました。
【国産L-トリプトファンEX】の薄オレンジ色と、ほのかなトウモロコシのにおいは、食欲ならぬサプリ欲をそそりますね!!
天然素材の良さが、商品から実感できます。
正直、自分が「トリプトファンサプリ」にお世話になるとは思ってもみませんでしたが、今では「睡眠博士」の異名を持つくらい、眠りとトリプトファンについて詳しくなりました。
聞いてみると、実は不眠で悩んでいる人って結構多いんですよね。
噂を聞きつけて?相談にやって来る仲間もかなりいます!!
前職での苦い経験がなければこのような知識を得ることはなかったですし、誰かのお役に立てるのなら、決して悪いことばかりではなかったと思えます。
今となっては「不眠の時代」が嘘だったかのように…
妻が掃除機をかけていても、まだまだ寝ている私です(笑)。
このおすすめトリプトファンサプリで、皆様が1日でも早く眠れる日々を取り戻し、元気で爽やかな朝を迎えられますように!!
寄付する
今すぐサポートするおススメ記事

- これが本当に宅配ボックス? 奇抜なデザインが魅力の宅配ボックス「TOUROU」
- 投稿日:2020.12.08
更新日:2021.09.28 - 商品最前線

- 荷物の配達を自動録画 宅配ボックスのモニタリングシステム登場
- 投稿日:2019.07.31
更新日:2019.10.08 - 商品最前線

- パナソニックから工事不要で手軽に設置可能な多機能宅配ボックス登場
- 投稿日:2019.09.30
更新日:2021.09.30 - 商品最前線

- 1人が1年間で受け取る荷物の個数が多い国はどこ?
- 投稿日:2019.07.02
更新日:2019.08.02 - 商品最前線

- ホームワック視力回復トレーニング体験記
- 投稿日:2020.04.30
更新日:2021.09.27 - ホームワック体験談